ワークとライフのバランスがおかしい話
仕事辞めたいわーと毎日思っているおしどりんです。
ワークライフバランスを考えて仕事をしようなんて言うけれど。
ぜんっぜんライフのバランス取れてませんけどって感じ。
ワークに比重偏りすぎ。
もっと仕事以外の時間を大切にしたいのにな・・・
と思いながらの労働の日々。
人間働きすぎなんだよなー。
週5日も働いて、休みが2日だなんて・・・。
週2日働いて5日休むくらいがちょうどいいんじゃないか。
こういった話をすると、おしどりんが全然仕事してない人間かと思われるかもしれないのですが、ちゃんと働いて社畜してます(笑)
働いている間は時間が進むのがめちゃめちゃ遅いのに、
家に帰ったとたんに時間が秒速で過ぎる( ;∀;)
帰宅してからお風呂入ったり、必要最低限のことしてるだけであっという間に
自由時間が消えるという・・・。
スキルアップのために勉強もしたいのに、毎日必要最低限のことしているだけで精いっぱい。
時間は有限だし、やりたいことをやるには足し算の技術じゃなくて引き算の技術が必要になってくる。
それはわかってはいるんだけれど、全然引き算ができずに自由時間が作れない。
社会人達はみんなどうやって平日に勉強時間とか確保してるんだろう。
仕事もしないといけないし、日々の生活送るだけでいっぱいいっぱいだよ・・・。
でも理想は平日でも趣味の時間も取りたいし、勉強もしたいし、推しを愛でる時間も欲しい!
あと睡眠時間もきちんと取りたいし、運動する時間も欲しい。
人間って欲深いですね。
推しのワークライフバランス?
推したちはどうやってワークライフバランス充実させているんだろう。
推しぐらい有名になると、金銭面の余裕は充分にあるんだろうなって予測がつくけど、
やっぱり有名になったがゆえにプライベートとかはいろいろ詮索されて自由に休まらないのかな。
人気でスケジュールが何年も先まで埋まっている、なんて話も聞きますよね。
そうなるとどれだけ疲れていても、どれだけ夜遅くまで(もしくは朝一から)仕事が入っていても、絶対に体調崩せないですよね・・・。たぶん・・・。
自分が休むと、いろんな場所のいろんな人に多大なる迷惑がかかるってことだろうし・・・(自分のせいで撮影とかレコーディングのスケジュールおしまくりとか、考えただけで胃が痛いわ)
撮影で思ったけど、ドラマや映画に出てる俳優さんたちは膨大な量のセリフを覚えたりもしなきゃならないんですよね。
いくら仕事とはいえすごいな・・・。そんなに覚えられないよ・・・。
アイドルとかだと、恋愛したくても恋愛禁止令があるから恋愛できないとかね。
これも考えてみればワークライフバランスがまるでうまくいかない例の1つなのかも。
まあアイドルが恋愛禁止令をどこまでちゃんと守ってるのかってところですけど(笑)
ガチ恋オタクからすると「絶対に守れよ!」って感じですが。
こうやっていろいろ考えてみると、
推しみたいなスターはスターで、
おしどりんみたいな一般人は一般人でみんな大変ですね。
働くって大変だ!
推しへ:おしどりんはあなたと一緒に仕事をしたいです!一緒なら頑張れます!
コメント