推しが与える影響 推しが好きという気持ち(次元は関係ない) 推しが二次元であっても三次元であっても、推し活って楽しいですよね。二次元の推しと三次元の推しの大きな違いは相手が実在しているかしていないか。それでも最近は、二次元の推しと結婚するファンも増えてきています。それほどまでに夢中にさせる推しの力はいかほどなのか・・・。 2024.07.05 推しが与える影響
独り言 独り言4 ガチ恋やリアコの人々は、推しに対して恋愛感情を抱いていると思うのですが、その感情は現実の恋愛で抱く感情と同様のものなのでしょうか。疑問に思ったので、今回はこのことについて、独り言形式で記していこうと思います。 2024.07.04 独り言
独り言 独り言3 独り言形式です。楽しい推しの生誕祭でも、たまに「しんどい!」と思う瞬間があります。ひねくれた考えが浮かんでしまうためです。みなさんはこのようなことを感じるのでしょうか。ひねくれた考えについて記していきます。 2024.07.03 独り言
ガチ恋、リアコ、同担拒否 推しと絡んでいる相手を見れない 同担拒否でガチ恋、リアコ勢だと、自分の心の狭さが嫌になったり、メンタルが揺さぶられたりすることがあります。そもそもガチ恋やリアコとは何なのか、ガチ恋やリアコだとどのような弊害があるのかについて記しました。 2024.07.02 ガチ恋、リアコ、同担拒否
推し関連イベント 推しのイベントがもたらす楽しみ 推しのイベントは、オタクにとって大事なものです。イベントがあると知ってテンションが上がり、当日は感動最高潮。イベント終了後も熱がおさまらず、テンションアゲアゲの状態が続く・・・。推しのイベントがもたらす楽しさについてまとめました。 2024.07.01 推し関連イベント
オタクの情緒 推しが活躍するとしんどい? みなさんは推しの活躍を喜べる派ですか?おしどりんはたまにちょっとしんどくなってしまう時があります。なんだか推しが自分から遠ざかってしまう気がして・・・。自分の心の狭さに残念な気分になります。今回は推しの活躍を喜べない理由3選を紹介します。 2024.06.30 オタクの情緒
独り言 独り言2 推しはオタクの存在をどのように捉えているんでしょうか・・・。オタク=やばい人?ファンの皆さんが大切と言ってくれる推しもいるけれど、やっぱり仕事だから、建前で言っているだけ?そんな風に感じたもやもやを記した独り言です。 2024.06.29 独り言
独り言 独り言1 自分の考えを言語化することが難しいことに気づき始めました。なので今回は独り言形式で記していきます。推しをモチベーションにしながら、休日を有意義に過ごす方法、何か良い案はないものなのでしょうか。休日をダラダラと過ごしてしまうのを、推しの力で改善できないだろうか・・・。 2024.06.28 独り言
オタクの情緒 推しに湧きだす「かわいい」感情 推しを見て「かわいい!」と感じることはありませんか?推しにかわいいと感じるのは推しに対して母性が湧きだしているということなのか?「かわいい」の辞書の定義、庇護欲を促すための「かわいさ」感情、社会的な交流を求めようとする「かわいい」感情についてまとめます。 2024.06.27 オタクの情緒
推し関連イベント 推しの生誕祭 生誕祭と言われるほど、オタクにとって重要な推しの誕生日。オタクたちはどのように大切な推しの誕生日を祝っているのか?生誕祭の祝い方を3選まとめました。推しが生まれてきたことに感謝をしながら推し活を楽しみましょう~。 2024.06.26 推し関連イベント